四季折々の美しい自然、先人が築いてきた歴史・文化の中で、「誰もが住みたくなる町、住んでよかったと感じられる町」を目指しています。

金山住宅
金山住宅が並ぶ町並み。自然豊かでどこか懐かしいまち。

金山三峰
上台峠から望む。
秋は一面黄金色。

国内最大級の杉の美林。
大美輪の大杉
金山町
金山町は、観光よりも暮らしという言葉が似合う人口約4900人の小さな町です。
山形県東北部に位置し、農林業を主要産業に町土の約8割が山々に囲まれ、美しい四季の移ろいが感じられます。金山杉を使った白壁と切り妻屋根の在来工法で建てられた金山住宅や、石造りの大堰と呼ぶ農業用水路を悠々と泳ぐ錦鯉など、町民が誇りとする美しい景観保持・創造や地域産業の活性化を目的とした「風景と調和した街並み100年運動」に取り組んでいます。
金山町の支援制度
- 新規開発事業補助金(創業支援)
支援制度の詳細はこちらで確認ください
山形県の移住を支援をするポータル…


山形県移住交流ポータルサイト やまがたごこち | 山形県の移住を支援をするポータルサイト
山形県の移住を支援をするポータルサイト。イベントの発信をはじめ、山形県エリアごとの魅力や、お試し住宅、仕事や住まいを探す情報などをお届けします。
担当窓口と移住情報
金山町役場 総合政策課
所在地:山形県最上郡金山町大字金山324-1
TEL:0233-29-5602
MAIL:seisaku@town.kaneyama.yamagata.jp